「Super Google Reader」は、Google Readerで部分フィードしか配信していないサイトでも、全文フィードで表示することができるようになるGoogle Chrome拡張機能です。
スパムサイトによるコンテンツのコピーや画像ファイルの転送量を削減するために、いきなり部分フィードに切り替わってしまい、結局そのサイトのフィードを購読するのを止めてしまうといった事は無くなるでしょう。
ただし、外国語のフィードを翻訳している場合は使えませんので、“オリジナルを表示”で原文に戻す必要があります。また、一部のサイトではブロックされることがあります。
Super Google Reader 設定方法
- タブを表示:Super settings > Show entry content tabs
- 全文フィード表示:Super settings > Readable content
- 元記事を表示:Super settings > Full entry content
Readable contentにチェックを入れると、一括で全文フィード表示が行えますが、サイトによっては動作が重くなることがあります。結局、「Readable」タブで1記事ずつ全文フィード表示していくのが、最もベストな使い方のようです。(元記事の表示も同様です。)
リーダー設定にもSuperの項目が増えているので、そこからも設定を行えます。