[Firefox] 楽天市場の注文時にメルマガを自動で解除するGreasemonkeyスクリプト

rakutenmailmaga.webp

楽天市場で買い物をした際に面倒なのが、なんといってもメルマガの解除作業。これを忘れて注文してしまうと、後々になってメルマガが次々と送られてくるので最悪です。忘れずに解除したいものですが、毎回注文の度にチェックを外すのもいい加減面倒になってきます。

そんな時に便利なのが、FirefoxのGreasemonkeyスクリプト「Deny Rakuten News」です。楽天市場の注文画面のメルマガのチェックボックスを自動で外してくれるので、メルマガ地獄に陥る心配がありません。

【追記】同様の機能があるスクリプトとして「Never Subscribe Mail at Rakuten Order」もあります。

[ Deny Rakuten News ]

[Mac] クリーニングソフト「CCleaner」のMac版がベータリリース

ccleanerformac.webp

クリーニングソフト「CCleaner」のMac版がベータリリースされています。

Analyzeで検索してCleanボタンをクリックするだけで、対応しているブラウザ(Firefox, Safari)のキャッシュやクッキーの削除、一時ファイルなどの削除が簡単に行えます。ただ、Windows版の様なアプリケーションの削除機能はありません。この先アップデートされてGoogle Chromeにも対応すれば、更に使えるユーティリティーとなるのではないでしょうか。

[ CCleaner – Optimization and Cleaning ]

[Firefox/Chrome/Safari] Google Readerを専用アプリっぽくデザインする「Pure Reader」

purereader.webp

「Pure Reader」は、Google Readerのデザインをまるで専用アプリの様なUIデザインに変化させることができる各ブラウザ(Firefox, Chrome, Safari)用の拡張機能・アドオンです。通常のデザインに飽きた方におすすめです。

[ Na’Design ]

[Firefox] Firefox 4対応のDeliciousアドオン「Delicious Extension」

deliciousex.webp

Firefox 4にアップデートすると、アドオンのDelicious Bookmarksは互換性が無いため使用できなくなってしまいます。これは、Deliciousの運営会社がYahooからAVOSになったことで、Delicious Bookmarksは開発が終了したことが影響しています。

その為、Firefox 4でDeliciousアドオンを使用するには、AVOSがリリースしている「Delicious Extension」という別のアドオンに乗り換える必要があります。

中身は全く同じアドオンなのですが、権利上の問題か何かで別ものになったようです。

[ Delicious Extension :: Add-ons for Firefox ]