Firefox3.5、TabMix Plusの代用にはTab Mix Lite CEを入れよう

先日リリースされたFirefox 3.5にアップデートすると、未だ多くのアドオンが未対応なため、使用不可能になります。特に困るのがTab Mix Plusの未対応。バージョンを誤魔化して無理矢理対応させる方法でも、ちょっとした不具合が出るようなのでバージョンアップ待ちですが、それを待つ間の大体アドオンとしてオススメなのが「Tab Mix Lite CE」です。

設定画面は英語ですが、そんなに難しくないかと。これを入れることで、ブックマークや履歴から新しくサイトを開くときに新しいタブを開いたり、右のタブを全て閉じるなど、Tab Mix Plusでやっていた事と同じ事が可能になります。

[ Tab Mix Lite CE :: Firefox Add-ons ]

続きを読む →

Flock2.5がリリース、Twitterをサポート

flock25.webp

ソーシャルWebサービスに特化したmozillaベースのWebブラウザ「Flock」の最新バージョン2.5がリリースされました。(英語版のみ)バージョン2.5での大きな変化は、Twitterをサポートしたことです。

My WorldにTwitter検索機能が付き、ログインすればサイドバーをTwitterブラウザとして使用することもできます。Twitterブラウザは独立したアプリを使用する方が多いかと思われますが、検索機能はなかなか便利です。

[ Flock Browser ]

続きを読む →

サイト内検索を支援するFirefoxアドオン

googlesitekensaku.webp

サイトの文章を選択して右クリックメニューから、選択した文章をGoogleサイト内検索ですぐに検索することができるFirefoxアドオン。文章をコピペする手間と、site:URLのパラメーターを付加する手間が省ける。

右クリックメニュー以外にも、ツールバーの検索フォームからもサイト内検索が行える。

[ Search Site :: Firefox Add-ons ]

(via ghacks)

「Weave」Firefoxのお気に入りやタブを同期する

Xmarks(旧Foxmarks)は、異なるPC上のブラウザ同士でお気に入りだけを同期するアドオンですが、このWeaveはFirefoxのお気に入りの他に、設定や履歴、開いているタブやパスワードまで同期できてしまう、より優れたアドオンとなっています。パスワードや履歴は流石にちょっと怖いですが、タブなんかは同期すると楽な事がありそうです。

続きを読む →