古いPCのHDDをSSDにしたので、起動の高速化を期待してOSを「Windows XP SP3」から「Windows 8 Pro」へアップグレードをしようと、MSのサイトでオンライン購入。
アプリやデバイスのチェックをパスし、Windows 8アップグレードアシスタントでダウンロードしようとすると、“ダウンロードは正常に完了しませんでした”というメッセージが出てダウンロードができないという症状が発生。
Windowsをカスタマイズ・チューンナップするソフトや方法の紹介
古いPCのHDDをSSDにしたので、起動の高速化を期待してOSを「Windows XP SP3」から「Windows 8 Pro」へアップグレードをしようと、MSのサイトでオンライン購入。
アプリやデバイスのチェックをパスし、Windows 8アップグレードアシスタントでダウンロードしようとすると、“ダウンロードは正常に完了しませんでした”というメッセージが出てダウンロードができないという症状が発生。
「Nyan Cat Progress Bar」は、Windowsのプログレスバー(タスクの進行状態を表示する)を、ネット発の人気キャラクターNyan Catそのものにしてしまうユーティリティーです。通常のUIデザインに飽きた方に。
フリーソフトの「Menu Uninstaller」は、Windowsがちょっと便利になるユーティリティー。
インストールすると、ショートカットアイコンの右クリックメニューから“アンインストール”が直で行えるようになります。単体のアプリをピンポイントで削除するなら、コントロールパネルからソフトウェアの削除を行うよりも素早く行うことができます。
[ LeizerSoft ]
家で使用しているWindows XP機はMicrosoft Updateができません。厳密に言うと、更新ファイルのダウンロードでタイムアウトしているような感じで更新できません。セキュリティ系のソフトを入れているのでそれが原因でしょうか、いつの日にかそうなってしまいました。
色々試しても症状は改善されず、それでもキュリティアップデートを無視するわけにもいかず、しばらくの間はMicrosoft Updateで更新ファイルをスキャンしてから手動でチマチマとインストールするという方法をとって対応していました。
代表的なWindows用アプリケーションをまとめてインストールできるという、ちょっと便利っぽいサービス「Ninite」が登場しています。サイトには、ブラウザーやメディアプレイヤーなど各種ジャンル毎に数種類のアプリが用意されており、そこからインストールしたいものをチョイスしていくという流れです。
PCを新しくしたばかりの人や、初心者の人に教えるには良いサービスかも知れません。