フリーソフトの「Menu Uninstaller」は、Windowsがちょっと便利になるユーティリティー。
インストールすると、ショートカットアイコンの右クリックメニューから“アンインストール”が直で行えるようになります。単体のアプリをピンポイントで削除するなら、コントロールパネルからソフトウェアの削除を行うよりも素早く行うことができます。
- Windows XP/Vista/7に対応。
[ LeizerSoft ]
記事内にプロモーションを含む場合があります。
フリーソフトの「Menu Uninstaller」は、Windowsがちょっと便利になるユーティリティー。
インストールすると、ショートカットアイコンの右クリックメニューから“アンインストール”が直で行えるようになります。単体のアプリをピンポイントで削除するなら、コントロールパネルからソフトウェアの削除を行うよりも素早く行うことができます。
[ LeizerSoft ]
Mac OS X用の検索ランチャー「Alfred App」は、ショートカットキー(option + space)で検索窓を呼び出して、Mac内のファイルや文書から検索エンジンまでを検索できるスグレモノですが、カスタムサーチを追加すると更に便利なソフトに変化します。
カスタムサーチは、「Alfred tips」で共有されているのでそれを利用します。
Firefox 4にアップデートすると、アドオンのDelicious Bookmarksは互換性が無いため使用できなくなってしまいます。これは、Deliciousの運営会社がYahooからAVOSになったことで、Delicious Bookmarksは開発が終了したことが影響しています。
その為、Firefox 4でDeliciousアドオンを使用するには、AVOSがリリースしている「Delicious Extension」という別のアドオンに乗り換える必要があります。
中身は全く同じアドオンなのですが、権利上の問題か何かで別ものになったようです。
Google Chrome対応のウェブアプリケーション、拡張機能、テーマが登録されている「Chromeウェブストア」が、日本語化されました。すでに定番の拡張機能で固めているという方でも、覗いてみると新しい出会いや発見があるかもしれません。
[ Chrome ウェブストア ]
MacでFTP/SFTPクライアントというと「Cyberduck」が定番ですが、このソフト、困ったことにアップデートされる度にどんどん動作が重くなっていて、最近のバージョンでは、サーバーに接続するだけでもっさりとした動作になり、さらには100個以上のファイルがあるフォルダを開くだけでも読み込みが発生したりする始末で、使い勝手は正直なところ全く良くありません。
(転送履歴を全て削除すると一時的に軽くはなりますが、サーバーに接続したらもっさり状態になってしまうので、根本的に動作の重たいソフトのようです。)
そこで、もっと軽いFTPクライアントへの乗り換えを考えるなら、フリーソフトであれば「FileZilla」、シェアウェアであれば「Transmit」がおすすめです。