CPU / HDDの他にも数カ所の温度をモニターする事ができる。
シンプルで使いやすい。
記事内にプロモーションを含む場合があります。
Google Chromeの検索エンジンを変更する
[Mac] Google Chromeベータ版でも拡張機能などに対応
Mac版のGoogle Chromeがアップデートされ、これまでdev版のみで利用できた拡張機能や異なるPCとのブックマークの同期などの機能が、ベータ版でも利用できるようになっています。
アップデートするにはメニューの Chrome > Google Chromeについて から。
[ Google Chrome ]
[Win/Mac] D&Dで簡単に画像ファイルのリサイズ「縮小専用AIR」
Windows専用ソフトだった画像リサイズツール「縮小専用」が、Adobe AIRとなって復活。WindowsでもMacでも、変わらず使用できるようになりました。また、AIR専用機能として、モノクロ、彩度アップ、トイカメラ風といったエフェクト機能も追加されています。
実は、FileZillaもWinSCPもGumblarにやられていた
JPCERTコーディネーションセンターが注意喚起として、GumblarウイルスなどによってFTPアカウントが盗難され、Webサイトが改ざんされたとみられるFTPクライアントをリストアップしています。
アカウントの送信が確認されたのは以下の通り。
FFFTPだけではなく、SmartFTPにFileZillaやWinSCPといったWIndowsで使える殆どのFTPクライアントが、その被害に遭っているようです。