デジカメ画像を、撮影した日付と時間で一括リネームできるソフトです。
秒単位までOKなのでファイル名が重複する事が無くて、デジカメ画像の管理に一役買うと思います。
記事内にプロモーションを含む場合があります。
Ubuntu用のTweak
Windowsユーザーにはお馴染みのTweakですが、Ubuntuにもあるんですね。さすが、デスクトップ用Linux?
MacでフリーのFTPクライアントソフト
Windowsに比べると遙かに、少ないですが定番化しているフリーのFTPクライアントは「Cyberduck」です。
どうしてもFFFTPが使いたいなら、CrossOver MacやParallelsで使うのもアリですが。このソフトもなかなか。
Mac用ファンコントロールアプリ
Macの冷却ファンの速度をコントロールするファンコンソフト。
温度とファン速度が表示されます。
夏場には、あった方がいいかも。
Mac OS X 10.4 (Intel) 以降に対応。
英語のみですが大体わかると思います。
Picasa for Linuxが実用段階に
写真管理ソフトPicasaのLinux版がバージョンアップして、2.7Betaになっています。
Windows版とほぼ同じというか、Wineでエミュレーションしているようです。
馴れないと使いにくいソフトですが、日本語もOKになったようなので試してみてはいかがでしょうか?
apt-get update
apt-get install picasa
[ Picasa ]