こういうデフラグ専用ソフトは特にいらないと思っていたのですが、起動ディスクの断片化が酷すぎて、Windowsにデフォルトで付いているデフラグでは効果が出なさすぎるので、使ってみました。
タグ: デフラグ
ファイル単体でデフラグできる「Defraggler」
普通にデフラグする他に、ファイル単体でデフラグを行うことで時間の短縮になるというWindowsデフラグソフトです。
2000,XP,2003,Vistaに対応。
まだベータ版なので、使用する場合は自己責任でとのこと。
HDDへの負担が少ないデフラグソフト「Contig」
断片化したファイルを最適化するデフラグは、大量のファイルを移動させることでHDDへ過度にアクセスをするため、HDDの寿命を縮める要因になっています。
Contigは、断片化したファイルのみを移動させて最適化してくれるため短時間・低負担でデフラグが行えるソフトです。