PCにある動画ファイルをDVDプレーヤーで見られるようにエンコード、さらにはDVD焼きまでの面倒を見てくれるWindows専用お手軽ソフト。
[ dvdcoach express ]
ファイルをダウンロードする時に、いちいちフォルダを探して指定してというのは面倒です。そんな時に使えるのがこの「Download Mover」
基本となるダウンロードフォルダを指定した後は、拡張子別にフォルダの振り分けを自動的にやってくれます。以後は、ダウンロードするときに基本となるダウンロードフォルダを指定するだけで済むので、デスクトップに”訳の分からないファイルが溜まっていく”事もありません。
C:\Documents and Settings\ユーザー名\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ にショートカットを作って、起動時に常駐するようにしておけば更に便利です。
Mac OS X10.4,10.5に対応したフリーのマンガビューア。
.cbr, .cbz, .zip, .rar, tar, 7z, lha形式のアーカイブ読み込み、2ページ見開き、ルーペ機能、キーボードショートカットなど機能的にも申し分なし。
画像を一括リサイズ処理できるフリーソフトです。
400と入力すると横サイズ400pxにリサイズ、40%と入力すれば40%の大きさにリサイズ、90°で画像回転などの機能があります。リサイズされた画像は元ファイルとは別に出力されます。
※400×300などで指定することもできるようですが、なぜか出力されず。
[ 1802: Pixer ]