画像ファイルのバッチ処理が行えるMacアプリ「PhotoBulk」が、セール価格の400円で配信中です。
このアプリで使える主な機能としては、リサイズ、ウォーターマーク、リネーム、画質のクオリティ指定。プリセットを保存することができるので、異なるバッチ処理のパターンもワンタッチで切り替えることが出来ます。
「Softmatic PhotoBatch」は、複数の画像ファイルを一括処理できるMacアプリ。
まず、画像ファイルをドラッグ&ドロップ。あとは、各種設定をしてProcessボタンを押すだけで一括処理してくれます。
これらの処理を一括で行えます。
読み込める画像フォーマットは (JPEG, TIFF, PNG, NEF, CR2, RC2)など。なかなか便利なツールですよ。?
Softmatic PhotoBatch
バージョン:2.0
カテゴリ:写真
サイズ:3.5 MB
複数のファイルを一括リネームできるMac用フリーソフト「NameCHanger」。フリーにもかかわらず、OS X 10.8 Mountain Lionでも正常に動作する貴重なツールです。
様々なリネームにも対応しており、設定することで連番リネームなどを簡単に行うことができます。
ファイル名一括置換のみに特化したシンプルなソフト。
Shupapanは多機能すぎて、という人には良いかもしれません。
[ NameChanger ]
Windows2KやXPでも、Vistaの様にファイルリネーム時に拡張子を自動的に除いてファイル名だけを変更できるようにしたい時に便利なユーティリティー「お忍びリネーム。」
ファイル名変更以外に、右クリック拡張機能でファイルのフルパスをコピーしたりできる至れり尽くせりなソフトです。スタートアップにショートカットを作って常駐させておきましょう。
C:\Documents and Settings\ユーザー名\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
[ デジデジ・ブランド ]