コンテンツへスキップ

VIVASOFT.org

フリーソフト、アプリ、WEBアプリ、WEBサービスなど紹介。使えるソフト・おすすめソフトの特集など。
メニュー
  • ホーム

タグ: 時計

一部のWindowsで時計が1時間早まる現象、自動設定のON/OFFで元に戻る

2017/4/4 火曜日

Windows 1hour Delay 02

4月3日(月)頃から、Windowsの時計が1時間早まる現象が発生しています。

Microsoftによるとこの現象は世界中で起きており、4月4日(火) 現在は既に修正済みということでした。が、先程、起動してみたところバッチリ1時間遅れていました。(23:03なのに0:03になっていた)

続きを読む →

[Chrome] 新しいタブに時刻と美しい写真を表示する拡張機能「Embark」

2015/1/12 月曜日 / 1件のコメント

Embark

「Embark」は、Chromeで新しいタブを開いた時に、現在時刻と美しい風景写真を表示する拡張機能。

Source: Embark

最近の記事

  • BingのImage Creator、簡単なプロンプトで使える画像生成AI
    BingのImage Creator、簡単なプロンプトで使える画像生成AI
  • chatGPTのサーバー大混雑、プロンプトに応答できませんエラーが出まくる
    chatGPTのサーバー大混雑、プロンプトに応答できませんエラーが出まくる
  • 画像や音楽も扱えるGPT-4、検索エンジンBingにはすでに搭載
    画像や音楽も扱えるGPT-4、検索エンジンBingにはすでに搭載
  • Bearにペーストしたコードが動かない現象、原因は自動置換だった
    Bearにペーストしたコードが動かない現象、原因は自動置換だった
  • 動画ファイルのやり取りに最適なギガファイル便が最大300GBまでOKに
    動画ファイルのやり取りに最適なギガファイル便が最大300GBまでOKに

人気のある記事

カテゴリー

  • AI関連
    • 画像生成AI
  • Mac用ソフト
    • ユーティリティー
    • セキュリティ・ウイルス対策
    • ネット関係
    • ウィジェット
    • 学習・仕事
    • エディター
    • 画像加工ツール
    • 画像ビューア
    • 音楽 / 動画関係
  • Windows用ソフト
    • 画像加工
    • ダウンローダー
    • ネットワーク
    • クリーニング
    • DVDライティング
    • エディター・文字入力
    • アンチウイルス
    • ユーティリティ・ランチャー
    • メールソフト
    • 動画・音楽ソフト
  • Tips
    • Mac/OSX関係Tips
    • ブラウザ・ネットTips
    • 表計算のTips
    • Windows関係Tips
    • マルチメディア関係Tips
    • メール関係Tips
  • Webブラウザ
    • Google Chrome
    • Safari
    • Firefoxアドオン
  • オンラインサービス
    • Google関係
    • セキュリティ
    • ブックマーク・メモ
    • オンラインストレージ
    • ファイル変換
  • Windows 8
    • Windows 8のTips
    • Windows8のユーティリティー
  • 壁紙・アイコン
  • Linux用ソフト

Link

  • VIVABlog
  • はじめる海外通販
  • ヤフオクマニアックス
  • 銀行コードデータベース

固定ページ

  • お問い合わせ
follow us in feedly
モバイルバージョンに移動