Windowsで画像ファイル(jpg / png)の画質を劣化させずに、ファイルサイズのみを一括で圧縮できるツール「Antelope」。
写真をリサイズすることなく、一括でファイルサイズを小さくすることができるので、撮影した写真をネットにアップする際に非常に便利。png形式にも対応しているので、PCやスマホなどのスクリーンショットにも使えます。
Yummy FTP – Fast & Reliable Pro FTP/SFTP/FTPS Client
Mac用FTPクライアント「Yummy FTP」が、1月中に限り、セール価格の100円でダウンロードすることができます。通常価格はわかりませんが、公式サイトから購入するとライセンスが28ドルとかするので、今回のセールで是非ゲットしたいところ。
FTP / SFTP / FTPSに対応、素早いファイル転送、サーバーとローカルの同期など多機能なFTPクライアントで、Web制作には必須のツールです。
WordPress専用のブログエディター「PixelPumper」がリリースされました。
リリースからしばらくの間は、バグ取りの為、ユーザーからのフィードバックを期待して無料で提供されています。
Mac用の写真加工アプリ「FX Photo Studio」が、1日限定で半額のセール(500円)を行っています。
170種類以上の写真加工フィルタやLOMOスタイルの写真フレームなど、簡単な操作で写真を雰囲気のあるものに加工できるツールで、Aperture, Lightroom, iPhoto, PhotoShopなどの写真加工アプリと連携する事も可能。
ブログやTwitterなどにアップする写真を、ちょちょいっと加工したい場合には、最適のツールです。
FX Photo Studio
ジャンル:写真
バージョン:2.5
価格:¥500
スクリーンショット, 文字入力, 矢印や丸, 手書き入力までこなせるお手軽な画像加工ツールとして、Macユーザーに親しまれてきた「Skitch」が、先日、あのEvernoteに買収されました。これにより、これまで有料で提供されてきた「Skitch Plus」が無料化され、MacAppStoreでの配信を開始しています。
この「Skitch Plus」では、これまでの無料版で制限されていたファイル形式への出力などが可能になります。
[ Skitch Plus ]