[Mac] 最近使ったファイル/フォルダ/アプリを円形のUIに展開する「Recently Used」

Recently 01

ショートカットキー(alt + tab)で、最近開いたファイルやフォルダ、アプリケーションを円形のUIに表示できるMac用ユーティリティ「Recently Used」。

フォルダはその場で展開して内容を表示、アプリはファイルやフォルダとは別にアプリだけでまとめられています。

Recently Used
バージョン:1.0
カテゴリ:ユーティリティ
対応OS:OS X 10.10以降
サイズ:1.3 MB
価格:¥600

Source: Recently for Mac

[Mac] シンプルな画像ファイルの圧縮・リサイズ・変換ツール「Resizer」

Risizer MacApp 02

画像ファイルのファイルサイズ圧縮やリサイズ、変換などが簡単に行えるMacアプリ「Rsizer」。

サイズ指定、jpg / png / tiffへの変換など各種プリセットを設定しておけば、直ぐに使う事ができます。この手のツールにしては、UIデザインもシンプルでGood。

現在、ローンチ限定価格として、70% OFFの120円で配信中です。

続きを読む →

[Mac] 複数フォーマットの画像ファイルを一括リサイズ「batch Image Resizer」

BatchImageResizer

Mac用の画像リサイズツール「Batch Image Resizer Pro」。
複数フォーマットの変換とリサイズを、一括処理で行うことができます。?

ファイルフォーマットは、jpg / bmp / png / gif / tiffに対応しています。

同様の処理が行えるツールは色々ありますが、このツールは処理後にFinderを強制的に開かないので、煩わしさがありません。

一括編集の専門家-Batch Image Resizer Pro
バージョン:1.07
カテゴリ:写真
対応OS:OS X 10.7以降
サイズ:2.3 MB

[Mac] 多数のフォーマットに対応するアーカイブユーティリティ「The Unarchiver」

Mac The Unarchiver 01

異なるOSで作成された多数のアーカイブファイルを、文字化けせずにしっかり解凍できるOS X用のアーカイブユーティリティ「The Unarchiver」。

アーカイブファイルを右クリックして、情報を見るからこのアプリケーションで開くに設定することで、OS Xのアーカイブユーティリティ.appの代替として使うことができます。

続きを読む →