4月にリリースされるWindows 10 Creators Updateにおいて、マルウェア対策としてやや大胆な新機能が追加されようとしています。
それは、野良のWin32アプリのインストール拒否と、それを促す機能。?
4月にリリースされるWindows 10 Creators Updateにおいて、マルウェア対策としてやや大胆な新機能が追加されようとしています。
それは、野良のWin32アプリのインストール拒否と、それを促す機能。?
古いPCのHDDをSSDにしたので、起動の高速化を期待してOSを「Windows XP SP3」から「Windows 8 Pro」へアップグレードをしようと、MSのサイトでオンライン購入。
アプリやデバイスのチェックをパスし、Windows 8アップグレードアシスタントでダウンロードしようとすると、“ダウンロードは正常に完了しませんでした”というメッセージが出てダウンロードができないという症状が発生。
家で使用しているWindows XP機はMicrosoft Updateができません。厳密に言うと、更新ファイルのダウンロードでタイムアウトしているような感じで更新できません。セキュリティ系のソフトを入れているのでそれが原因でしょうか、いつの日にかそうなってしまいました。
色々試しても症状は改善されず、それでもキュリティアップデートを無視するわけにもいかず、しばらくの間はMicrosoft Updateで更新ファイルをスキャンしてから手動でチマチマとインストールするという方法をとって対応していました。