Windowsの最大音量を制限できるユーティリティ「Quiet on the Set」。
ヘッドホンをしている時などに、不意の大音量で耳がおかしくなる心配が無くなります。
タグ: Windows
Windowsのエクスプローラーでファイルをクイックビューできる「Seer」
[Proxy] 対策済みのローカルプロキシを立てて「V2C」のまま2chのスレを見る
2ch APIが導入されてからも、V2C_RにAPIパッチを当てたバージョンの提供により、設定をread.cgiにすることで問題無く観覧できていた2chですが、ここ数日の間に新しいサーバーではread.cgiに関する仕様変更があったようで、この方法ではスレッドの内容を取得することができなくなってしまいました。(例:potato鯖に入っている板、バイク板など)
これに対応するには、対策済みのプロキシサーバー「proxy2ch」をローカルで常時起動して、V2Cの設定でプロキシサーバーを指定することでこれまで通り使えるようになります。ただし、書き込みにはやや時間がかかるので、実況などにはあまり向いていません。
最終更新日:2019/12/18
[画像] Tumblrの画像を一括ダウンロードするには「Tumblr Image Downloader」が便利!!
指定したTumblrにアップされている画像ファイルを、一括でダウンロードできるダウンローダー「Tumblr Image Downloader」。
JavaがあればOSを選ばずに使うことができ、以前ご紹介したFirefox / Chromeアドオンの「Tumblr Downloader Pro」より動作が軽く、安定していて信頼感があります。