iPhoneで撮影した写真を使って、Macでスライドショー動画を作りたい。
- 無料で使える
- 自動生成してくれる
- シンプルなもの
今回は「4K Slideshow Maker」を使ってスライドショーを作成してみましょう。
iPhoneで撮影した写真を使って、Macでスライドショー動画を作りたい。
今回は「4K Slideshow Maker」を使ってスライドショーを作成してみましょう。
動画編集ソフトのDavinci Resolve 16でアップデートが来ていたので、バージョン16.1にアップデートしたところ、動画の書き出しでレンダーエラーが発生するようになってしまった。
エラーの内容は、書き込み権限が無いというもので、設定を見直せとあった。
SSDが故障した?
ケーブルの接触が悪い?
動画ファイルが破損した?
など色々と考えられる原因を挙げてみたけど、何度か書き出しを試しても駄目。
動画編集アプリのApple Final Cut Pro、Apple Motion、Adobe Premiere Pro、Adobe After Effectsで使えるプラグインが幾つか無料化されました。
今回、無料化されたのは、Dashwoodの開発するプロ仕様のプラグインで、360度VR動画編集が行える「360VR Express」など数種類。どれも有用なプラグインとして販売されていたものですが、全て無料で利用できるようになりました。