家で使用しているWindows XP機はMicrosoft Updateができません。厳密に言うと、更新ファイルのダウンロードでタイムアウトしているような感じで更新できません。セキュリティ系のソフトを入れているのでそれが原因でしょうか、いつの日にかそうなってしまいました。
色々試しても症状は改善されず、それでもキュリティアップデートを無視するわけにもいかず、しばらくの間はMicrosoft Updateで更新ファイルをスキャンしてから手動でチマチマとインストールするという方法をとって対応していました。
しかし、この方法だとやっぱり面倒で更新もおざなりになりがちで、それなら1ヶ月?数ヶ月に1度のペースでまとめて更新しようということで、月毎のアップデートをまとめた「セキュリティリリース ISOイメージ」を利用することにしました。
この方法でも結局ディレクトリーを掘っていく作業は必要ですが、1つ1つダウンロードする手間を思えばかなりマシです。同様の症状にみまわれつつも、「今更、OSの再インストールも無いよな〜。」という人にはおすすめのアップデート方法です。