「iReader」は、Mac OS X用のフリーのRSSリーダーです。
Google Readerからのインポート、記事一覧でのサムネイル表示、Instapaper, Readabilityへの共有といった機能がひととおり備わっており、通常使用する分には文句なしの出来となっています。
マルチメディアプレイヤーのMac OS X版「VLC」が、バージョン2.0.2にアップデートされ、MacBook ProのRetinaディスプレイでの表示をサポートしています。
AndroidアプリをMac上で動作させることができる「BlueStacks for Mac」のアルファ版がリリースされました。
先行してベータ版がリリースされているWindows版BlueStacksでは、任意のAndroidアプリをインストールして使うことまでできますが、Mac版はまだアルファ版ということで、あらかじめ同梱された17種類のアプリ・ゲームのみ動作可能となっています。
Mac用のBlogエディターとして長い間使用してきた「ecto 3」が、またもやフリーズ地獄にさいなまれ、記事の新規作成・保存・削除もできない状態になり、[Mac] ブログエディター「ecto 3」で記事が保存できない場合の解決方法でも解決されなかったので、もやはこれまで・・・。
Red Sweater Softwareの「MarsEdit」に乗り換えることにしました。
「MarsEdit」自体は、2004年くらいからectoとライバル関係にあったBlogエディターですが、ecto 3が開発終了したためMac OS X Lionに対応しておらず、こちらに移行している方が大勢居るようです。(めぼしいのがコレしかないという理由もあったりして。)