Mac用2chブラウザ「GraffitiPot for Mac」が、無償配布されています。
一部不適切なコンテンツを含むとして、AppStoreでリリースされることが無くなった2chブラウザ。iOS版リリース直後より計画されていたiCloudを介したログの同期機能は、MacAppStoreを通していないため使用不可能になっていますが、iOS版を踏襲した機能やデザインは他の2chブラウザには無い魅力。
Mac用2chブラウザ「GraffitiPot for Mac」が、無償配布されています。
一部不適切なコンテンツを含むとして、AppStoreでリリースされることが無くなった2chブラウザ。iOS版リリース直後より計画されていたiCloudを介したログの同期機能は、MacAppStoreを通していないため使用不可能になっていますが、iOS版を踏襲した機能やデザインは他の2chブラウザには無い魅力。
WordPress専用のブログエディター「PixelPumper」がリリースされました。
リリースからしばらくの間は、バグ取りの為、ユーザーからのフィードバックを期待して無料で提供されています。
「ReadKit」は、後で読むサービスのPocket, Instapaper, Readability?を統合して利用することができるMac用のリーダーアプリです。
様々な表示スタイルとオフラインリーディングに対応しており、各種サービスを使い分けているユーザーにとっては非常に有用なリーダーとなっています。(ただし、Instapaperの記事を読みこむには月額1ドルの有料アカウントが必要)
同じプロバイダーを使用しているユーザーが2chに迷惑行為を行ったことで、プロバイダーごとアクセス規制され観覧すらできなくなった場合、Proxyを通してスルーすることができます。2chブラウザのMac版「V2C」は設定メニューがバラバラで一見分かりにくいのですが、以下の方法で行えます。