Windows専用ソフトだった画像リサイズツール「縮小専用」が、Adobe AIRとなって復活。WindowsでもMacでも、変わらず使用できるようになりました。また、AIR専用機能として、モノクロ、彩度アップ、トイカメラ風といったエフェクト機能も追加されています。
カテゴリー: 壁紙・アイコン
PC/Macで使えるフリーの壁紙・アイコン各種
[壁紙] 4:3からデュアルディスプレイにまで対応する壁紙配布サイト
ネイチャーアートな壁紙が無料でゲットできる良心的なサイト。
壁紙のサイズも豊富で、4:3や16:10のように一般的なものから、さらにはデュアルディスプレイ用の横長のものまであります。
[ DESKTOPOGRAPHY ]
Photobucketにアップロードするときに便利なソフト
PictureSyncは、FlickrをはじめPhotobucketやZoomerなど、数々のオンライン写真共有・画像ストレージサービスに対応したWin/Mac用アップローダーです。本来は15ドルの有料アプリですが、1アカウントまでは無料で使うことができます。
液晶のドット抜けが治るという画像
砂嵐のようにアニメーションしているこの画像を、ドット抜けしている部分に持って行って放置しておくと、ドット抜けによっては症状が治るという。
デュアルディスプレイの壁紙ユーティリティー「DisplayFusion」
Windowsのデュアルディスプレイ環境で使える壁紙ユーティリティーソフト。
一つの壁紙を2画面で表示したり、別々の壁紙をディスプレイごとに設定したり、Flickrにアップロードされている写真を壁紙に設定したり、タイマーで時間ごとに壁紙を変更したりと色々できます。
残念なのは、10ドルでProにしないと殆どの機能が使えない事。
[ DisplayFusion ]