BingのImage Creator、簡単なプロンプトで使える画像生成AI

Bing Image AIGenerator 02

Microsoft Bingで、新しく AI 画像を生成できるImage Creatorが一般公開され使えるようになりました!

BingにはGPT-4ベースのテキスト生成AI機能が盛り込まれていますが、それに加えて画像生成AIも実装。Image Creatorの利用にはMicrosoft アカウントが必要で、場合によっては順番待ちになります。

Stable Diffusionなどと同じくプロンプトを入力してそれに沿った画像が生成されるという機能ですが、敷居はかなり低くて、通常のテキストでも通じるようになっているので、画像生成AIの入門用としてはいいかもしれませんね。

続きを読む →

chatGPTのサーバー大混雑、プロンプトに応答できませんエラーが出まくる

話題のチャット型AIのchatGPTですが、利用者急増による影響なのか、夜になるとネットワークエラーが出たり、回答の出力に時間がかかるようになっています。

文章の途中で出力が停止したり、Bingでは「プロンプトに応答できません」というエラーが表示されるというのが主な症状です。

続きを読む →

画像や音楽も扱えるGPT-4、検索エンジンBingにはすでに搭載

OpenAIが、チャットAIのニューバージョンとなる「GPT-4」を発表。

これまでのGPT-3ではテキストのみしか扱えませんでしたが、GPT-4では、テキスト生成だけでなく、マルチモーダルモデルが実装されて画像や音声も扱えるようになっています。

画像の取り扱いでどう変わるのか?

その凄さが分かる事例をご紹介します。

続きを読む →

Bearにペーストしたコードが動かない現象、原因は自動置換だった

macOSとiOS向けに提供されているメモアプリのBear

iCloudを使ってMacとiPadとiPhone間でデータ同期ができるテキストエディターとして重宝していますが、メモとして貼り付けたコードが正常動作しない現象があって、原因はなんだろう?と思ったら、自動置換機能が影響していました。

macOS版のBearでは、自動置換機能がデフォでONになっているので、そのまま使っていると、ペースト時に勝手にコードが変換されてしまうようです。

続きを読む →

動画ファイルのやり取りに最適なギガファイル便が最大300GBまでOKに

無料で使えるオンラインストレージサービスのギガファイル便が、2022年4月6日からさらにアップデートされます。

  • ファイル容量:200GB→300GB
  • 保管期限:最大60日間→100日間

ファイル容量がなんと100GBアップ!
300GBまでのファイルをアップロードすることができるようになります。

クラウドファウンディングで資金調達ができたことでサーバーがアップデートされ、それに伴い、サービス内容もアップデートされました。

続きを読む →