「Controls+」は、メニューバーアイコンから、ディスプレイの明るさ調節・壁紙の変更・スクリーンセーバーの起動・iTunesの再生 / 停止 / 曲送り / 音量調節 / アートワークの表示・ストップウォッチ / タイマー機能が使えるオールインワンなユーティリティー。
この手の機能を有したユーティリティーを併用している場合、このアプリ1つにまとめることでメニューバーがスッキリします。
輝度調節ユーティリティーのBrightness Controlは、Mac OS X SnowLeopardへのバージョンアップに対応していないので、新しくShadesというユーティリティーに乗り換える必要があります。乗り換えといっても、インストールして環境設定から設定を行って、メニューバーのアイコンで輝度調節するという基本的な使い方は殆ど同じです。
違う部分は、輝度調節スライダーはマウスクリックしてずらすのではなく、マウスホイールのスクロールで調節する所くらいでしょうか。
[ Shades ]
ガンマ値を調節しても明るい場合に、輝度を調節することができるアプリを使います。MacBookやiMacのデュアルディスプレイにも対応していて、モニタごとに輝度をお好みにできます。
インストールして環境設定から。
Global Brightnessは全体の明るさ、Per Displayでどちらか一方の明るさを調整できます。Global Brightnessはタスクバーからも調節可能。