コンテンツへスキップ

VIVASOFT.org

フリーソフト、アプリ、WEBアプリ、WEBサービスなど紹介。使えるソフト・おすすめソフトの特集など。
メニュー
  • ホーム
  • AI関連
  • テキスト生成AI
  • 画像生成AI

タグ: 画像

[Mac] Dribble用クライアント「Hot Shots 2!」

2014/12/9 火曜日 / 1件のコメント

「Hot Shots 2! 」は、グラフィックデザイナーらが作成したデザインを公開・共有するサイト「Dribbble」用のクライアントアプリ。

投稿された画像の観覧から詳細の表示、ダウンロードなどがつぶさに行えます。

続きを読む →

[Win] 画像ファイルのExit情報を詳細に表示できる「Photo Data Explorer」

2014/4/2 水曜日 / 1件のコメント

Photo Data Explorer (Free)

デジカメやスマートフォンなどで撮影した写真に含まれるExif情報を、かなり詳細に確認することができる画像ビューア。

[Mac] 複数の画像に一括でウォーターマーク「PhotoBulk」と「iMage Tools」

2013/2/19 火曜日

Photobulk

著作権を主張する“ウォーターマーク”を複数の画像に一括処理で書き込み、リサイズなども行えるMac用画像加工アプリ「PhotoBulk」。現在、期間限定セール価格の450円で配信中です。

続きを読む →

[Mac] フリーの画像加工ソフト「GIMP for Mac OS X」の最新バージョンが公開

2012/8/30 木曜日

フリーの画像加工ソフトGIMPのネイティブ版「GIMP for Mac OS X」の最新バージョン2.8.2がリリースされました。こちらのGIMPは、ネイティブ版なのでX11を必要とせず、インストールもGIMP.appをアプリケーションフォルダに入れるだけでOKです。

  • Download gimp-2.8.2-dmg-1.dmg

続きを読む →

[Win/Mac] D&Dで簡単に画像ファイルのリサイズ「縮小専用AIR」

2010/2/8 月曜日

Windows専用ソフトだった画像リサイズツール「縮小専用」が、Adobe AIRとなって復活。WindowsでもMacでも、変わらず使用できるようになりました。また、AIR専用機能として、モノクロ、彩度アップ、トイカメラ風といったエフェクト機能も追加されています。

[ 縮小専用AIR | i-section.net ]

投稿のページ送り

1 2 次へ »

最近の記事

  • Microsoft Copilotに推論機能のThink Deeperが追加、誰でも使えるようになりました
  • 主要ブラウザのブックマークをまとめて一括で編集する方法
  • Googleマップのロケーション履歴がタイムラインに変わる、データ保存やバックアップの設定を行おう
  • Docker DesktopがmacOSでマルウェア判定、起動できない問題が一部で発生
  • Windows 11でFAT32のパーティション32GB制限が今更解除された

カテゴリー

Link

  • VIVABlog
  • はじめる海外通販
  • ヤフオクマニアックス
  • 銀行コードデータベース

固定ページ

  • お問い合わせ Contact Us
モバイルバージョンを終了