Mac用のメモリ管理ツールを「FreeMemory」に変更してみました。
タグ: メモリ管理
[Mac] Mac OS X Lionの空きメモリを監視・解放する「FreeRAM Booster」
Mac App Storeでリリースされたフリーのユーティリティー『FreeRAM Booster』は、Mac OS X Lionのメモリを管理して、Mac OS X Lionを快適に運用するためのシンプルなユーティリティーです。
[Win] Firefoxのメモリリークを防ぐツール「Firefox Plumber」
「Firefox Plumber」は、タスクバーに常駐してFirefoxのメモリリークを防いでくれるユーティリティーです。Firefoxはタブを多数開いて使用していると、どうしてもメモリリークが発生して動作が鈍くなり、その都度、再起動してリフレッシュする必要がありますが、このツールを常駐させておけばその必要はありません。
foxBoost.exeを起動するだけでタスクバーに常駐するので、あとは、C:\Documents and Settings\ユーザー名\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ にショートカットをコピーして、OS立ち上げ時に毎回自動で常駐するようにしておくと便利です。
- 対応OS – Windows 7 / Vista / XP / 2000