macOSとiOS向けに提供されているメモアプリのBear。
iCloudを使ってMacとiPadとiPhone間でデータ同期ができるテキストエディターとして重宝していますが、メモとして貼り付けたコードが正常動作しない現象があって、原因はなんだろう?と思ったら、自動置換機能が影響していました。
macOS版のBearでは、自動置換機能がデフォでONになっているので、そのまま使っていると、ペースト時に勝手にコードが変換されてしまうようです。
macOSとiOS向けに提供されているメモアプリのBear。
iCloudを使ってMacとiPadとiPhone間でデータ同期ができるテキストエディターとして重宝していますが、メモとして貼り付けたコードが正常動作しない現象があって、原因はなんだろう?と思ったら、自動置換機能が影響していました。
macOS版のBearでは、自動置換機能がデフォでONになっているので、そのまま使っていると、ペースト時に勝手にコードが変換されてしまうようです。
Amazonにて、3月28日(月)11時00分 から 2016年4月10日(日)23時59分までの期間中アンチウイルスソフトの「ウイルスバスター クラウド10 3年版 DL版」が、表示価格より1,000円OFF + 2ヶ月延長になるキャンペーンが実施されています。
対応OSは、Windows Vista〜10、OS X 10.9〜10.10、Android OS 2.3〜5.1、iOS 8.0〜9.0。1つのシリアルキーで最大3台のデバイスにインストール可能です。例えば、MacとiPadとiPhoneでもOKですし、MacとWindowsとWindowsでも使えます。
200を超える新機能を搭載したOS Xの最新バージョン「OS X 10.8 Mountain Lion」がAppStoreで配信を開始しました。インストールできるシステム条件は、OS X 10.6.8以降、2GBメモリ、8GB以上のHDDで、価格は1,700円。
目立った新機能としては、通知センター、ToDoリマインダー、メモ帳、iCloudの統合、iMessage、AirPlayミラーリング、Power Napなどが挙げられます。
「Apple Configurator」は、iPhone, iPad, iPod touchを一括管理するためのMacユーティリティー。企業や学校、その他のグループで、複数のiOSデバイスを監視・管理することができます。
ジャンル:ユーティリティ
バージョン:1.0
価格:¥0