メニューバーアイコンから、バッテリー残量がグラフで分かりやすく確認できるユーティリティ。MacBook Pro / MacBook Air / MacBookにインストールしておくと役に立ちそう。
残量の他にも、バッテリーの容量や温度も確認できます。
バージョン:1.0
カテゴリ:ユーティリティ
サイズ:2.7 MB
メニューバーアイコンから、バッテリー残量がグラフで分かりやすく確認できるユーティリティ。MacBook Pro / MacBook Air / MacBookにインストールしておくと役に立ちそう。
残量の他にも、バッテリーの容量や温度も確認できます。
バージョン:1.0
カテゴリ:ユーティリティ
サイズ:2.7 MB
ステータスバーのメニューから、デフォルトのブラウザを簡単に切り替えることができるMac用ユーティリティ「OBJEKTIV」。
メニューを整理するには、altキー (caps + option)。
インストールされている各ブラウザの他、リンクを開くブラウザを選択するアプリも認識します。
[ Objektiv ]
あまり使う機会の無いWindows 8のアプリ(WindowsソフトじゃなくてMetroで使う専用アプリのこと)ですが、バックアップしたいというユーザーの為にツールが用意されています。
「Windows 8 Apps Data Backup」は、チェックマークをいれたアプリのデータをバックアップできるツール。バックアップしたデータは、レストアすることができます。
プレビュー版が先行公開されていた「Found」が、MacAppStoreにて正式リリースされました。
Foundeは、Dropbox, Googleドライブ, Googleドキュメント, Gmail といったオンラインサービス上にあるファイルと、ローカル内のファイルを一括検索することができる無料のMac用アプリです。
操作は、controlキー2回押しで検索バーを出して検索。
画像や音声などのメディアファイルは内蔵のビュアーで即座にプレビューできる他、Gmail内のファイルなどをドラッグ&ドロップする事も可能となっています。