[Mac/Win/Linux] フラットデザインのシンプルなWebブラウザ「Vivaldi」

Operaの元CEOや関係者らが開発した新しいWebブラウザ「Vivaldi」のテクニカルプレビュー版が、一般ユーザー向けに公開されました。

Mac / Windows / Linuxに対応しています。

フラットデザインを採用したタブブラウザで、アドオンには対応しておらず機能的にはやや寂しいものがありますが、独自機能としてタブの位置を上と下の他に、左右にも配置することができます。また、画像を表示しない、特殊なスタイルで表示するというユニークな機能もあり、FirefoxやChromeでのブラウジングに飽きてきたというユーザーにはちょっと新鮮かもしれません。

続きを読む →

[Chrome] 指定した時間内の履歴やクッキーをワンクリックで消去「Forget」

Chrome拡張機能「Forget」は、Firefoxの忘れるボタンをそのまま移植したようなもので、5分 / 2時間 / 24時間のうち指定した時間内のブラウザの履歴などをワンクリックで消去できるというものです。

例えば、家族共用のPCで2時間だけあやしいサイトを見たという場合でも、ワンクリックでクリーンな状態に戻すことができます。

ただし、ブラウザの履歴だけではなく、指定した時間内のクッキー / ダウンロード履歴 / 開いたタブ・ウィンドウの履歴も消去されるので、ご注意。

Download: Forget ? clear history with one click

[Web] サイトのコピーとキャプチャ画像を保存できる魚拓サービス「archive.today」

かなりシンプルで、まさにツールっていう感じがするオススメ魚拓サービス「archive.today」。

Webページのコピーと画像のキャプチャーを保存してくれるので、もみ消される前のニュース報道やいずれ消されるであろうTwitterなどでの問題発言などもこれで保存することができます。その他には、検索機能もあり、誰かが保存したページのアーカイブを検索することもできます。

続きを読む →