OSX Lionから、モノクロに変わったFinderのサイドバーにあるアイコン。これを、従来のカラーアイコンに変更することができるのが「SideEffects」です。
バージョン1.8.5からは、Lionに加えてMountain Lionにも対応しました。
[ SideEffects ]
OSX Lionから、モノクロに変わったFinderのサイドバーにあるアイコン。これを、従来のカラーアイコンに変更することができるのが「SideEffects」です。
バージョン1.8.5からは、Lionに加えてMountain Lionにも対応しました。
[ SideEffects ]
プレビュー版が先行公開されていた「Found」が、MacAppStoreにて正式リリースされました。
Foundeは、Dropbox, Googleドライブ, Googleドキュメント, Gmail といったオンラインサービス上にあるファイルと、ローカル内のファイルを一括検索することができる無料のMac用アプリです。
操作は、controlキー2回押しで検索バーを出して検索。
画像や音声などのメディアファイルは内蔵のビュアーで即座にプレビューできる他、Gmail内のファイルなどをドラッグ&ドロップする事も可能となっています。
Mac用検索ランチャー「Alfred」がバージョン1.2にアップデートされ、新機能としてパスワード管理アプリ「1Password」をサポートしています。
一括検索するにあたりこれは非常に便利な新機能となりますが、この新機能が使えるのは、公式サイトからの直ダウンロードバージョンのみ(MacAppStoreバージョンは非対応)で、さらに有料のPowerpackを導入しているユーザーのみとなります。
Dropbox , Google ドキュメント, Gmail といったサービス上のファイルを一括検索することができるアプリ「Found」のプレビュー版がリリースされたようで、案内メールが来たので試用してみました。