[Win/Mac] Googleがフリーの日本語入力支援ソフトを公開

Googleが日本語入力支援ソフト「Google日本語入力ベータ」の提供を開始しました。
32bitのWindowsとMacに対応しており、オフラインでも動作可能。

強力なサジェスト機能で、これまでの日本語入力支援ソフトであるIMEやことえりは言うまでもなく、ATOKと比べても遜色のない使い心地となっています。Mac OS X SnowLeopardにも対応していますので、旧バージョンのATOKではSafariやメーラーで使用できなくなったということで最新版ATOKの購入を検討していた方は、一度これを使ってみることをお勧めします。

続きを読む →

[Win] 有名アプリをまとめて一括インストールできるサービス

代表的なWindows用アプリケーションをまとめてインストールできるという、ちょっと便利っぽいサービス「Ninite」が登場しています。サイトには、ブラウザーやメディアプレイヤーなど各種ジャンル毎に数種類のアプリが用意されており、そこからインストールしたいものをチョイスしていくという流れです。

PCを新しくしたばかりの人や、初心者の人に教えるには良いサービスかも知れません。

[ Ninite Easy PC Setup and Multiple App Installer ]

続きを読む →

[Mac] iPhotoライブラリ内のムービー専用ブラウザ「Melk」

「Melk」は、ムービーデジカメなどで撮影したムービーや写真をiPhotoに取り込んでそのまま・・・ムービーは何処に行ったのやら?iMovieで別に編集する程でもないし・・・という人に最適なアプリです。簡単に説明しますと、iPhotoライブラリ内のムービー専用ブラウザといった趣のアプリで、ムービーの閲覧、フルスクリーンで再生、iPod / Apple TV向けに変換して出力するといったことができます。

続きを読む →