「GlassWire」は、トラフィック量のグラフ表示、アプリ毎の通信データ量、転送量の内訳などが把握できるネットワークモニタ。この手のツールとしては珍しく、デザインが見やすくて使いやすいのが特長。テーマも数種類から設定できる。
しかも、ただ監視するだけではなく、ファイアーウォールの機能も備わっているので、アプリやサービス単体の通信を遮断することもできます。ファイアーウォールを使うには、Firewallタブから通信を遮断したいアプリやサービスの炎アイコンをクリックします。
というわけで、専門的な知識が無くても使いやすいネットワークモニタとしてオススメです。
[Win] ネットワーク通信を監視してアプリ単体の通信を遮断できる「GlassWire」: 「GlassWire」は、トラフィック量のグラフ表示、アプリ毎の通信データ量、転送量の内訳などが把握できる… http://t.co/6FnsER5ET9 | vivasoft