Mac App Storeでリリースされたフリーのユーティリティー『FreeRAM Booster』は、Mac OS X Lionのメモリを管理して、Mac OS X Lionを快適に運用するためのシンプルなユーティリティーです。
カテゴリー: ユーティリティー
[Mac] 「CCleaner」のMac版でアプリの削除が可能に
クリーニングソフト「CCleaner」のMac版が、度重なるアップデートにより、未だベータ版ながらアプリケーションのアンインストールなどに対応し、Windows版とほぼ同じような使い方が可能になっています。
これにより、キャッシュファイルのクリーニングでシステムやFirefoxなどのアプリケーションを高速化したり、不要なアプリケーションを削除したりといったメンテナンス作業を、「CCleaner」1つで賄うことが出来るようになりました。
[Mac] Growlのスタイル「Framed」
[Mac] 通知ユーティリティー「Growl」がMacAppStoreで配信開始
対応した各種アプリケーションの通知を一手に引き受けるツール「Growl」も、ついにMacAppStoreで配信されるようになりました。これにより、これからリリースされる最新バージョンも全てMacAppStoreで配信されることになります。
「Growl」はこれまで無料で公開されていたツールですが、MacAppStoreで配信されるにあたって低価格ながら有料化となっています。
[Mac] Lionの設定Tipsいろいろ
Mac OS X Lionで追加された新機能を弄れるTweakアプリ「Lion Tweaks」。具体的には、メールのウィンドウアニメーションを無効にしたり、Launchpadのフォルダースキンを変更したりできます。