スクリーンショットを撮るのは Command+Shift+3で画面全体、Command+Shift+4で選択範囲で撮ることができますが、Command+Shift+4の時に選択範囲を調整できるというMac OSX Leopard限定の小技です。
- Command+Shift+4とマウスで選択範囲を指定してから、Command+Shift+4を離して以下のキーで調整が可能。
- Shift 上下方向の範囲変更
- スペース 選択範囲の移動
- Option 全範囲変更
記事内にプロモーションを含む場合があります。
スクリーンショットを撮るのは Command+Shift+3で画面全体、Command+Shift+4で選択範囲で撮ることができますが、Command+Shift+4の時に選択範囲を調整できるというMac OSX Leopard限定の小技です。