4月3日(月)頃から、Windowsの時計が1時間早まる現象が発生しています。
Microsoftによるとこの現象は世界中で起きており、4月4日(火) 現在は既に修正済みということでした。が、先程、起動してみたところバッチリ1時間遅れていました。(23:03なのに0:03になっていた)
日付と時刻の設定から自動設定を一度OFFにして、再びONにすることで修正されました!
原因は不明のようですが、ちょっとこういう不具合は困りますね。
記事内にプロモーションを含む場合があります。
4月3日(月)頃から、Windowsの時計が1時間早まる現象が発生しています。
Microsoftによるとこの現象は世界中で起きており、4月4日(火) 現在は既に修正済みということでした。が、先程、起動してみたところバッチリ1時間遅れていました。(23:03なのに0:03になっていた)
日付と時刻の設定から自動設定を一度OFFにして、再びONにすることで修正されました!
原因は不明のようですが、ちょっとこういう不具合は困りますね。