4月11日(火)、「Windows Vista」のサポートが完全終了しました。
今後、重大な脆弱性が発見されてもセキュリティの修正や更新プログラムの提供は行われなくなります。
「Windows Vista」は「Windows XP」の後継OSとして2006年よりリリース、2012年にはメインストリームサポートが終了していました。「Windows 7」も2015年にメインストリームサポートが終了されており、2020年1月14日にサポートが完全終了する事となっています。
「Windows 8/8.1」も来年2018年1月9日にはメインストリームサポートが終了するので、ネットバンキングなどを行うPCはセキュリティリスクを回避するために、早急に「Windows 10」にアップグレードする事を強くおすすめします。
どうしても古いPCで「Windows Vista」を使い続けなければならないという場合、ネットバンキングを利用するには「iOS」や「Android」などのスマートフォンから行った方が安全です。
Source: Windows Vista のサポートが終了します