Chromeに生成AI機能が試験的に導入されたのでチェックしてみる

記事内にプロモーションを含む場合があります。

GenerativeAI implemented in chrome

GoogleのWebブラウザChromeにも、ジェネレーティブAI機能が試験的に導入されます。数日以内にリリースされるChrome (M121)へのアップデートからAI機能が使えるようになります。

主なAI機能としては3点あります。

  • タブの整理
  • テーマの作成
  • 文章の書き方のサポート

タブの整理

Chrome が自動的にタブ グループを作成。旅行の計画やショッピングなどテーマ別にタブグループが自動作成されます。

テーマの作成

Google Pixel 8で導入された生成AI壁紙と同じ機能。
Chromeのサイドパネルから「テーマの変更」をクリックし、「AIで作成」で壁紙が自動生成されます。

文章の書き方のサポート

ブラウジング時のテキスト生成をサポートしてくれる機能。
Webサイトのテキストボックスやフィールドを右クリック、”Help me write” を選択します。いくつかの単語を入力すると、AIがあなたのために文章を書き始めます。

今回のアップデートは、Microsoft EdgeのBing AI改めCopilotのようなものとは別アプローチで、ブラウジングをサポートする機能に徹している印象ですが、2024年中のアップデートではマルチモータルAIのGeminiとの統合が予定されているので、そちらがAI実装として本番となります。

それまでは、Microsoft Edgeを使えばいいかなという感じですね。

Source: Google Chrome